ながーく、眠っていました。これまた一気に読了しました。これから頑張ってMM極めてみます。
本のタイトル/著者 📕
ふだん使いのマインドマップ / 矢嶋美由紀
本書を読んだ具体的な目的(何を得るためにこの本を読んだか?)
マインドマップを本当の意味で理解してアナログ、デジタル的に使いたかった。
この本を読む前の自分は●●でした。
頭の中でたまに考えるがそれをアウトプットできず、またマインドマップも「カタチの綺麗さ」にこだわって書いてしまっていた。
本を読んで「これは役に立った!」感じたことBEST3
- ビジネスや人生でなく「日常生活」でも使える
- 色分けすることでテンションと階数分けが明確化される
- とにかくやってみる、TEFCAS主義。[Trial試行/Event実行/Feedback振り返り/Check検証/Adjust調整/Success成功]
本を読み終えて気づいたことや実感したことは何ですか?
自分の人生を俯瞰してみれるツールとして、鳥の目でみるためにもっとMMをやっていく。
本の内容を踏まえて、最初の一歩として、いつまでに具体的にどのような行動をしますか?
まずは簡単なマインドマップを書いてみる。毎日の振り返る/エクスプレシブライティング中にMMを活用?
総評
はい、書いてみました。ううむ。難しいですね。これをもっと色分けしてやっていくと楽しいかもです。グラフィックレコーディングと合わせてやるともっと創作意欲が湧くかもしれません。レッツ実践!
コメントを残す